SourceTreeとGitLabのSSH認証設定

SSh key作って両方に設定しても「SSHキーによる認証に失敗しました。」
とでてうまくいかなかったので設定手順を確認

1.ssh keyを作る

SourceTreeからssh keyを作る
SourceTree=> ツール => SSH キーの作成 => Generate
=> できたpublick keyをコピーしておく
=> publick keyをid_rsa.pubで保存
=> private keyをid_ras.ppkで保存
=> 保存名はお好みで

2.GitLabにpublic keyを登録する

GitLab => Settings => SSH Keys => Add an SSH keyにコピーしておいたpublic keyを入れる
memo
手順1でコピーし忘れたとき用
貼り付ける形式
ssh-rsa [AAAから始まる文字] title

3.Pagent key Listにprivate keyを追加する

SourceTree => ツール => SSHエージェントを起動
タスクバーからPagent key Listにprivate keyを追加する

4.SourceTreeeのsshクライアントの設定をする

SourceTree => ツール => オプション => sshクライアントの設定にprivate keyを設定する

5.cloneする

cloneするリポジトリを指定する
=> git@~~.git となってるアドレス
=> これはGitリポジトリですとなれば成功

cssファイルをバンドルしたい

必要なローダーをインストールする

前回のwebpackことはじめからのつづき

npm i -D css-loader style-loader

css-loaderだけでいいかとおもったけどstyle-loaderも必要とのこと

  • css-loader => cssをjsでも扱えるようにするためのもの
  • style-loader => jsを読み込み時cssの内容を展開するもの

style.cssの作成、編集

srcフォルダ内にstyle.cssを作る

バンドルされたかを確認したいだけなので簡単なのを追加

+ html,body {
+   background: green
+ }

index.jsにstyle.cssを読み込むようにする

+ import './style.css'

webpack.config.jsの追加

  output: {
    filename: 'main.js'
  },
  mode: 'development',
+ module: {
+   rules: [
+     {
+        test: /\.css$/, use: ['style-loader', 'css-loader']
+     }
+   ]
+ }
}

ビルド

npm run build

distに出力されたmain.jsを読み込むとないにstyleが展開される

webpackのことはじめ

jsファイルやらcssファイルやら画像ファイルをjsファイルにまとめてくれるものらしい
nodejsのインストールはwebpackを試すため
webpackのインストールはvueを試すため

プロジェクトフォルダを作ってフォルダに移動する

package.jsonの作成

npm init -y

webpackのインストール

npm i -D webapck webpack-cli

開発ファイル

srcフォルダを作成し中にsrcファイルの作る

mkdir src
cd mkdir
vi index.html
vi index.js

確認用にindex.jsになにか記述しておく ログを表示させる

console.log('index.js')

webpack.jsonにビルドコマンドを追加する

  "scripts": {
+   "build": "webpack",
    "test": "echo \"Error: no test specified\" && exit 1"
  },

webpack.config.jsの作成、編集

module.exports = {
  entry: './src/index.js',
  output: {
    filename: 'main.js'
  },
  mode: 'development',
};

ビルド

webpack.jsonに追加したビルドコマンドを呼ぶ

npm run build

distフォルダが作られて中にmain.jsが作られる

あとはindex.htmlから出力したmain.jsを読み込むようにすればいいのかな

CentOSにNode.jsをインストールする

公式サイト

Node.js

パッケージマネージャを使用したインストール

パッケージマネージャを利用した Node.js のインストール | Node.js

インストール手順

下はバージョン10.xの場合

curl -sL https://rpm.nodesource.com/setup_10.x | bash -
yum install -y gcc-c++ make
yum install -y nodejs

確認

node -v
npm -v

おまけ

npm => Node Package Manager
npmはnodejsをインストールすると一緒にインストールされる

PHPでMySQLのTABLEデータを表示させる2

はてブログ登録して1年たって初めてコメントもらいました。

nyan4.hatenablog.com

以前書いたMySQLのデータをテーブル表示させるやつはレコードが複数でも大丈夫だと思ってました。

コメントもらった後確認してみたらできてなかったです。
ちゃんと確認できてませんでした。
すみませんでした。

で、コメントの返答ですが下ので複数レコードも大丈夫になってるはず。
DBの接続処理は省いてます。

$sql = 'SHOW TABLES';
$stmt = $dbh->query($sql);

while ($result = $stmt->fetch(PDO::FETCH_NUM)){
    $table_names[] = $result[0];
}

$table_datas = array();
foreach ($table_names as $key => $table_name) {
    $sql2 = "SELECT * FROM $table_name;";
    $stmt2 = $dbh->query($sql2);
    $table_datas[$table_name] = array();
    while ($result2 = $stmt2->fetch(PDO::FETCH_ASSOC)){
        $table_datas[$table_name][] = $result2;  // ここの配列への追加がまちがってた
    }
}

foreach ($table_datas as $table_name => $table_data) {
    echo "<h1>$table_name</h1>";
    if (empty($table_data)) {
        continue;
    }
    echo "<table border=1 style=border-collapse:collapse;>";
    echo "<tr>";
    // カラム名を表示
    foreach ($table_data[0] as $column_name => $val) {
        echo "<th>";
        echo $column_name;
        echo "</th>";
    }
    echo "</tr>";
    echo "<tr>";
    // レコードデータの表示
    // テーブル内のレコード数分ループ
    foreach ($table_data as $record_num => $record_data) {
         // レコード内のカラム数分ループ
        foreach ($record_data as $column_name => $val) {
            echo "<td>";
            echo $val;
            echo "</td>";
        }
        echo "</tr>";
    }
    echo "</table>";
}
?>

変数名を変えてみたけどわかりやすくなってるかな、
こんな説明でいいのだろうか…
参考になったらうれしいです。

cakephpでページを新しく追加する

自分で作ったページを表示させる

hello worldてきなもの

次を追加、編集する。

  • config/routes.php
  • src/Controller/testController.php
  • src/Template/test/index.ctp

my_app_name/config/routes.phpの編集

    /**
     * Here, we are connecting '/' (base path) to a controller called 'Pages',
     * its action called 'display', and we pass a param to select the view file
     * to use (in this case, src/Template/Pages/home.ctp)...
     */
    $routes->connect('/', ['controller' => 'Pages', 'action' => 'display', 'home']);

    /**
     * ...and connect the rest of 'Pages' controller's URLs.
     */
    $routes->connect('/pages/*', ['controller' => 'Pages', 'action' => 'display']);

    /**
     * /testでアクセスした場合testController.phpのindexメソッドを呼ぶ設定
     *  'controller' => 'hoge' が/my_app_name/src/Controller/hogeController.phpになるよう
     *  'action' => 'index' がhogeController.php内のメソッド名のよう
     */
+    $routes->connect('/test', ['controller' => 'test', 'action' => 'index');

my_app_name/src/Controller/testController.phpを作成

とりあえず必要最低限のコード(たぶん)。
actionで指定したメソッド内でrenderを呼ぶだけで表示することができる。

<?php
namespace App\Controller;

use Cake\Core\Configure;
class testController extends AppController
{
    public function index()
    {
        $this->render();
    }
}

my_app_name/src/Template/test/index.ctpの作成

ここで記述したものが表示される。
テストコードなので

<?php
Hello Cakephp
?>

とかにしました。
中身は普通のPHPファイルです。

httpd.confの変更

wellcomeページが出来たから大丈夫だと思ってましたが、
私の方ではこのままでは表示できませんでした。

ガイドを見直して、httpd.confの設定を変更しました。

<Directory />
   Options FollowSymLinks
-     AllowOverride None
+    AllowOverride All
</Directory>

AllwOverrideをAllに変更

変更したあとはいつものサーバーを再起動させます。

service httpd restart

ブラウザから確認

192.168.33.10/test/ でアクセスして

Hello Cakephp が表示ができたら成功かな

cakephpのインストール

cakephpのインストール

ホスト(windows)PC環境

ホスト(windows)PC操作

仮想環境作り

任意の場所にフォルダを作成しそのフォルダ内で
dataフォルダとvagrantフォルダを作成

example/
    data/       # <= 共有フォルダ  
    vagrant/    # <= vagrantのファイル

vagrantの初期化

コマンドラインからvagrantfileを作成(今回はcentos6で
cdでvagrantフォルダに移動して

vagrant init centos/6

vagrantfileの編集

vagrantfileを開いて以下を変更します

- #  config.vm.network "private_network", ip: "192.168.33.10"
+  config.vm.network "private_network", ip: "192.168.33.10"


- #  config.vm.synced_folder "../data", "/vagrant_data"
+  config.vm.synced_folder "../data", "/vagrant_data"


-  # config.vm.provider "virtualbox" do |vb|
+  config.vm.provider "virtualbox" do |vb|

+ vb.name = "cackephp" # virtualbox上での名前指定 # お好みで

- #   vb.memory = "1024"
+   vb.memory = "1024"

-  # end
+  end

vagrantの起動

cdでvagrantフォルダに移動して

vagrant up

ゲスト(centos)PC操作

ターミナルから仮想環境に接続する

rootに変更

su -

yum更新

yum update -y

必要なものを入れる

php5.6のインストール

そのまま入れようとするとphpが5.3なのでepelリポジトリ、remiリポジトリを入れる
php5.6を入れた理由は特になし(php5.6以上でも多分大丈夫だと思う

yum install -y epel-release
rpm -Uvh https://dl.fedoraproject.org/pub/epel/epel-release-latest-6.noarch.rpm
rpm -Uvh http://rpms.famillecollet.com/enterprise/remi-release-6.rpm

php5.6のインストール

  • php-intl,php-xmlがないとcomposerを動かしたときにerrorが出た
  • php-pdo,php-mysqlndがないとcakephpのwelcomeページがでないでerrorがでた
yum install -y --enablerepo=remi,remi-php56 php php-intl php-mbstring php-xml php-pdo php-mysqlnd

ついでにmysqlのインストール
メモ:入れなくてもcakephpのWelcomeページは出る

yum install -y mysql mysql-server mysql-devel 

composerのインストール

composerのインストール

curl -sS https://getcomposer.org/installer | php

composerをパスが通っている場所に移動

mv composer.phar /usr/local/bin/composer

CakePHP プロジェクト作成

CakePHP プロジェクトを作成
コードはガイドから

cd /vagrant_data/
composer self-update && composer create-project --prefer-dist cakephp/app my_app_name

DocumentRootの設定

/etc/httpd/conf/httpd.confを編集して
/my_app_name/webrootをDocumentRootに設定する

- DocumentRoot "/var/www/html"
+ #DocumentRoot "/var/www/html"
+ DocumentRoot "/vagrant_data/my_app_name/webroot"

httpd起動

SElinuxを切っておく
切らないで動かしたらhttpdのdefaultページが表示された

setenforce 0

httpdの起動

service httpd start

ホストからアクセス

ブラウザから192.168.33.10にアクセスするとwelcomeページが表示される

お疲れ様でした。